不思議の国の・・・ではなく!!!【チサ】
こんばんは(^^)
フルーツだいすき!赤塚です
いきなりですが・・・・
じゃーん
この真っ青な空と海を見てください
夏のカラッとした最高のお天気
お客様もスタッフも朝からニコニコ
今日も元気にいってきましたー
Miss8:ドリフト船
① <3の根>
② <天馬崎>
③ <崎山沖の根>
Miss9:近場船
① <アリス>
② <崎山アザミ>
③ <スターフルーツ>
まず8の情報ですヽ(´▽`)/
昨日に引き続き、オガンでドリフト
結果は・・・じゃじゃーん
マグローーーー(*゚▽゚)
またまたマグローーー(*゚▽゚)
50匹が川のように・・・居てたそうです
さらにバラクーダも50匹GETーーー
3ノ根ではウメイロも
ものすごかったそうです
さらに今日はスペシャルゲストで
カメも現われてくれたそうです
続いて9
1本目はひっさしぶりに
南側へ行ってきました(o・ω・)
やっぱり南側は抜けてますね~
そんな南側ポイントの中でも
今日、1本目に潜った「アリス」
について少しご紹介します(^^)
ここ「アリス」は、地形好きには
たまんない洞窟があります
いくつかの洞窟が繋がっていて
「アリの巣」のようなポイント。
なので、ポイント名は
不思議の国のアリスではなく
漢字で書くと「蟻巣」なのです(゚0゚)
迷路のような水路を進むと
ワクワクしちゃいますね~
こんな素晴らしい景色がーー
沖に広がるブルーも最高です
今日出会ったお魚達
逆さ泳ぎツバメタナバタウオ
こちらはアイシャドーしてる、クレナイニセスズメ
光る貝ウコンハネガイ
サッカーボールの様なおめめヤマブキハゼ
少し深場に行くと、、、
色も形も美しいハナゴンべ
今の時期だとBaByちゃんにも
あえますよ~
沖にはグルクン、ウメイロ壁沿いにはウミウシ
洞窟前のガレ場をめくるとエビカニ
砂溜りもありハゼもいます(o^-^o)
と、マクロ派の方にもオススメが
たくさんの「アリス」なのです
今日私が一緒に潜ったお客様は
地形LOVE
だそうで
水キレイ洞窟
ダイナミック
な
「アリス」に感動しておられました
私も大好きなポイントなので
とっても嬉しいです(ノω・)
他にも西表島のポイントでは
「ハリケーンチャンプル」
「ブルーラビリンス」などの
地形がとても人気があります
それでは~今日はここまでです
あしたも素敵な海の仲間たちに
であえますように
おやすみなさい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント